2019年3月3日に
CTimeのアップデートが行われました。
前回、アップデート情報でお伝えした内容にプラス!
ハッシュタグ機能が追加されることになりました。
WCO Inc.無料posted withアプリーチ
Contents
CTimeについにハッシュタグ(#)が!!
検索画面では
アカウントのみの検索しか従来できませんでしたが
今回のアップデートで
投稿内容も検索できるようになりました。
また、さらに!!!

ハッシュタグがついている投稿を検索できるようになりました。
#ハッシュタグをタップするだけで
関連する投稿を見ることができるので
企画や同じテーマの投稿を探すことが簡単になったので
よりユーザーの趣味嗜好にあった投稿を見ることができるようになりましたね。
さっそくTwitterでもお知らせしているひとがいます!
運営とユーザーが近いSNS!#CTime公式インフルエンサー#SNS集客#ブログ#SNS婚
フォロワーでCTimeに興味ある方、是非CTime内でも絡んでください!
タイムリー▶️右上の検索▶️「たーたん」で検索! pic.twitter.com/1diMpWamU0
— たーたん@脱☆社畜ブロガー (@tazan48) 2019年3月3日
ますます使いやすくなったCTime!
今後もどんどん改善されていき
新しい機能が誕生する予定ですので
楽しみなこと間違いなし!ですね。

CTimeは2019年3月9日にリリース1周年
さて、
2019年3月9日に
CTimeはリリースして1年が経ちました!
もちろんCTime内はお祝いムード一色でしたよ。

CTimeユーザー有志から
運営会社である株式会社WCOさんあてに
バルーンのサプライズプレゼント!

スポンサーリンク
CTime運営会社代表よりメッセージも
CTime1年が経過して
運営会社の代表取締役社長から
動画メッセージが贈られています。
また、動画では伝えきれなかったことも投稿されていました。
以下、
動画で話せなかったこと
CTimeに「希望」を抱き、思いを馳せて欲しい
今、人類はとてつもないスピードで多様化が進んでいる
様々な物がIT化し、個人でも発信力が強くなり一人でも生活できる
多様化のスピードが速ければ早いほど「不安」は募る
他人とも比べるようになり、他人の批判などの言葉に心が折れる人も増える
「希望を持てますか?」
ついていけないかもしれないから不安になるのではなく
「希望を自分たちで歯を食いしばりながら創る」
ことができる場にCTimeがなれればと思っている
CTimeは何にもない真っさらな空間
ただ、そこには人と人がいる
自分しかできないことがある
自分しかできないことができるひとがいる
「一人一人が必要とされ、一人一人がみんなを助ける」
自己実現型SNSを目指して、希望を抱き、一から人と繋がり、一から希望を創る
2年目は、
広報活動・リアル店舗に重きをおいていきます
改めまして、CTime2年目よろしくお願い致します
引用元:CTime

これからどんどん広がっていくことを期待しています。
スポンサーリンク
TwitterでもCTimeお祝い投稿が!
CTime1周年おめでとうございます㊗️🎉🎊
これからもして CTime盛り上げていくぞおおお‼️🔥
CTimeをイメージしたバルーン可愛すぎ🥰 pic.twitter.com/YsZLdbeqkQ
— CTimeヤンキー大将 (@CTimer1) 2019年3月8日
CTime一周年おめでとう!! https://t.co/e8h9JzrHQR @YouTubeより
CTime一周年おめでとうございます!
これからもずっとよろしくお願いします!#CTime1周年おめでとう #ユーチューブ
— SATAN@CTime (@rushisata) 2019年3月9日
おわりに
アップデート情報(ハッシュタグ)と
CTime1周年情報をお伝えしましたが
みなさんとってもCTimeが好きなんですね。
これからもどんどん盛り上がっていくこと間違いなしです。
